IoTに最適なAzure
業種や組織の規模を問わず、AzureにはIoTの目的を実現するために必要なすべてのデバイス、ツール、データ分析、およびセキュリティ機能が備わっており、あらゆるお客様が利用できるように設計されています。
Microsoft Azureの特徴・強み
・小さくすぐに始められて拡張性が高い
・強固なセキュリティ体制
・グローバルでの豊富な導入実績
・世界最大規模のデータセンターを展開
・包括的なコンプライアンス対応
・IoTへの投資強化体制
IoTに適した信頼性の高いITインフラストラクチャー
IoT化により、ネットワークに大量のデバイスが接続され、多くのデータが得られるようになり、膨大なデータを効率よく処理可能なITインフラがこれまで以上に必要とされています。
ITインフラにおいては、デジタル資産を保護するために高度なセキュリティが求められますが、オンプレミスのまま、高度なセキュリティを維持し続ける負担は年々増大しています。
Azureで提供されている信頼性の高い各種ITインフラを利用することにより、IT投資コストの低減やシステムの構築/運用など、
企業の負担を大きく軽減できるようになります。
Azure IoT向けサービス利用例
■機械学習による生産設備の故障予知

IoT Hub | IoTデバイスを接続・データ収集を行い、管理・通信を行う。 |
---|---|
SQL Database・Blob Storage | 分析用データを格納する。 |
Machine Learning・Blob Storage | データ分析・処理モデルの生成を行う。 |
Power BI・IoT Central | データを可視化する。 |
Azure IoTの活用により、可能になること
製造業
・生産設備のデータをリアルタイムで収集・分析
・予兆保全、パフォーマンス監視
流通業
・フィールドサービスを効率化
・荷物によって最適な運送業者を選択
ヘルスケア
・患者のデータをどこからでもリアルタイムに入力・評価
・機器の稼働状況を遠隔監視・障害時スピーディーに対応
社会インフラ
・人や車の流れを把握・設備の最適化
・画像認識・犯罪データベースの統計解析
スマートビルディング
・動線を可視化、利便性と整備の生産性アップ
・電気・水を効率的に使い省エネ
農業・漁業
・気象や土壌の状態を把握、肥料の量を最適化
・種類や大きさを自動で選別、出荷作業を効率化
教育
・教室の空き状況、温湿度などの環境を把握
・教員・生徒の体調管理や健康管理
お問い合わせ
何かございましたら、下記までお問い合わせ下さい。